僕はブログを書いていますが、人付き合いのためのSNSはやっていません。
上辺だけの人間関係が広がると、面倒が増えるだけだし・・
僕は人付き合いを広げ維持するために生れてきたわけではないからです。
僕の人間関係ノートには、こう書かれています。
この記事を書いた僕のプロフィールはコチラ→30代で【うつ病→失業→その後】なんとか生きてる【僕のノート】プロフィール
追記!失業後は最低限の人付き合いでストレスがないです
僕は30代にして、仕事のストレスが原因で、うつ病になり失業してしまいました。
職場の人間関係でも悩み続けた当時の【壮絶な記憶】は、以下の記事が詳しいです。
・連鎖退職で辞められない地獄【僕の経験談】まともな人から辞めていく!その後
・【実話】仕事でうつ病になって退職するまでの流れ!僕の実体験とその後
失業後は、人間関係を減らして、最低限の人付き合いで生きているよ
僕は20代半ば、ネットビジネスで脱サラ起業し、2年間、人付き合いを絶ってネットビジネスに取り組んでいた時期があります。
当時、「人付き合いを絶ったせいで失敗した」という反省から、再就職後は、人付き合いを大切にするようになりました。
そして現在は「判断基準は幸福度である」と考えています。
・人生の岐路【判断基準は幸福度】仕事/転職/独立/恋愛/結婚/お金
人付き合いを完全に断つと、幸福度が下がるので、幸福度が高まるラインの最低限の人付き合いをしている状況です。
僕達は、人付き合いをするために生れてきたのではなく「幸せになるために」そして「幸せでいるために」生れてきたのであり、だからこそ、判断基準は「幸福度」だと思っています。
人間関係が増えすぎると、幸福度が下がる場合もあるよ
僕が人間関係を減らし、人付き合いを制限している理由の1つが「人は互いに監視し合う」を無意識的に行っているからです。
僕達は、無意識のうちに、互いに監視し合っているので、僕達は、人の目に縛られて生きることになっています。
人目に縛られると、身動きが取りにくくなって危険なため、僕は、フットワークを軽くする意味でも、監視される目を減らすために、人付き合いを減らしています。
・周りの目を気にしては生きていけない!好きに生きて良い時代の僕の働き方
つまり、「自由に生きるためのわがまま」だけでなく「危機感」からも、監視される目を減らすために、人付き合いを制限しているのです。
昔の日本は村社会で「互いに助け合う」もセットでしたが、現在は「互いに監視し合う」だけが残っていて、助け合いは期待できず、人間関係を広げて維持するデメリットが増えてしまっています。
「互いに監視し合う」なら「互いに助け合う」もセットで欲しいわね
「互いに監視し合う」だけが残っているよ
僕は、無意識のうちに、いろいろな知人達から、監視されたくないのでプライベートのSNSはやっていません。
SNSがストレスになる理由の1つは「SNSが互いに監視し合うツール」になっているからです。
なぜSNSをすると人間関係のストレスが増えるのか?
SNSは常時、他人と繋がるツールであり、異常だよ
長い人類の歴史上、常時、オンライン上のSNSで人と繋がる現代社会は異常です。
人間という生き物は、SNSのような人間関係を形成して生きてきた生物ではないので、SNSでストレスを感じるのは当然です。
SNSすると、人間関係が広がりすぎるし、繋がりすぎてストレス溜まるよ
家族や親戚との付き合いがあり、友達がいて、職場の付き合いがあれば、もう、それだけで十分な人間関係があります。
さらに、SNSでオンライン上でも、人と繋がろうとすれば、人間関係のストレスが増えて当然です。
・人付き合いをしない【選択肢】メリット/デメリット「僕の経験談」
面倒な人間関係は減らした方がいい?
誰とも繋がらない状態を、僕は経験したことがあるけど・・
僕には、家族や友人とも連絡を取らず、1人自営業なので、職場の同僚もおらず、1人で家にこもってネットビジネスを続けていた時期があります。
・人を雇うは難しい赤字廃業する【簡単な起業方法は1人起業】僕の実例も
家から出ないので1日中、人間という生物を見かける機会がゼロの日は当たり前であり、誰とも喋らないのも当たり前でした。
SNSもやっていないので、誰とも繋がりがありません。
僕には、他人との繋がりを断ち切ることで、自分自身と繋がろうとしてた側面もありました。
・人生の目標/目的がないは普通【生きる意味を考える罠】僕の経験談
で、どうなの?人間関係がない状態って
ストレスも、幸せも、両方ない状態になったよ
僕は実体験から「人間は、人間関係から喜びも、ストレスも得る」を理解しました。
人付き合いがゼロになると、ストレスも、幸せも、ゼロになりました。
人に会わなくなると、生きている感覚や、「現実感」すら、曖昧になっていきました。
人間という生物が、いかに集団でのみ生きてきた生物か?を理解しました。
狩猟時代から人間はずっと、集団でのみ、生きてこれた生き物だからね
一匹狼はありえても、一匹人間は、ありえなかったのね
今、あの孤独だった時期を思い返しても、現実感や、生きている感が、乏しいですね。
1人でも生きていけないことはない
逆を言えば、幸せを放棄するなら、人付き合いがゼロになっても、生きていけるわけです。
以下の記事のとおり。
・人を雇うは難しい赤字廃業する【簡単な起業方法は1人起業】僕の実例も
ネット時代では、1人でもお金を稼ぐことが可能です。
1人でも生きていけるくらいだから、人と繋がりすぎる必要はないわね
心地いい範囲で、人付き合いは行うのがおすすめだよ
・人間関係の整理/清算【断捨離の効果】不要な人付き合いを手離した僕の経験談
なぜ人は孤独を恐れるのか?
人が孤独を恐れる理由は「1人では生きていけないから」です。
確かに、昔は、人は1人では生きていけませんでした。
でも、今の時代、人と繋がらなくても、お金は稼げるので生きていけます。
むしろ、人との繋がりがあっても、お金がなければ生きていけない・・「良い・悪い」は別として資本主義の社会だから当然です。
だから僕は、不安な毎日を生きていました。
・生きるのも将来も不安!働くのが苦手な僕が心の平安を手にした【裏技2つ】
人付き合いは「贅沢な娯楽」
生きるうえで必要なのは「人間関係」ではなく「お金」だよ
僕の経験上、お金がなければ「人との繋がり」なんて甘いこと言ってられない現実があります。
親の借金を背負ったり、貧困国のスラム街に生れたりすると、人を裏切ってでも、お金を求めることになる現実があります。生きていくために。
・人生は残酷で不平等【親が金持ち?貧乏?】と顔で20代が決まる!
「人付き合いが多くてストレス」って贅沢な悩みなんだよ。僕は、そう思う
本当の地獄を経験したら「人付き合いは面倒だけど、ありがたい」と思うことになるわけね
人を裏切ってでも、お金を求めるような人になり、人付き合いがない状態は、とても寂しいことで「生きている意味がない」のは、僕も知っています。
僕も経験をしたから。
でも、そう、ならざるを得ない背景がある人もいることを、僕は知っています。
人を裏切ってでも、お金を求めなくて良い状態なら、その時点で「恵まれている」し「幸福」だと僕は思う
人付き合いって、贅沢な娯楽なのね
当時の僕にだって「人付き合いがなければ、恋愛も結婚もできない。結婚式には誰も来てくれない」などもわかっていました。
人間なので、恋愛したい欲求・結婚したい気持ちなども、普通にありました。
でも、そんな贅沢を言ってられない厳しい現実がありました。
・【僕の実体験】底辺貧乏から富裕層になる方法【ステージ別に解説】
最低限の人付き合いでストレス激減
僕は現在、最低限の人付き合いを基本に生きていて、人と繋がるためのSNSはやっていません。
その根底には「人間は人との繋がりのために生きているのではない」があります。
人間は、幸せのために生きていると僕は考えていて。
僕にとっての幸せが、最低限の人付き合いがベストならば、あえて無理してまで、人脈を広げようとする必要はないし、SNSをしてまで、他人と常時、繋がる必要もないと考えているからです。
判断基準は「幸福度」だよ。人との繋がり方に関してもね
僕は以下の記事のとおり、判断基準は「幸福度」にしています。
・人生の岐路【判断基準は幸福度】仕事/転職/独立/恋愛/結婚/お金
僕にとって、幸福度を判断基準にした時に「SNSはやらない方が幸福度が高くなる」という判断になるわけです。
人によって違うから、SNSをやった方が幸福度が高まる人もいると思うよ
自分の幸福度で、判断すれば良いわけね
ただ、SNSにストレスを感じてる場合は、SNSを辞めて、最低限の人付き合いに絞った方が、幸福度が高まるかもしれません。
SNSは、しなくても生きていける現実があります。
誰とも繋がっていなくて1日、誰とも話さない生活が1年以上、続いても人間は生きていけるくらいですから。
人と繋がっていないと不安な理由は「お金」
とは言うものの、実際に、SNSを辞めるのは勇気がいるし、人との繋がり方を緩めるのも勇気がいるでしょう。
普通は、人との繋がりがあった方が「お金」を稼げるからです。 職も見つけやすくなります。
資本主義経済では「お金」が生死すらも握っているので、人間関係の話の時ですら、「お金」に話が繋がります。
拝金主義的に聞こえるかもしれませんが、僕たちが人との繋がりを半無意識的に求める理由は生存欲求であり、人と繋がっていた方が生存確率が高まるよう本能的には感じるので、人は、人付き合いを求めるし・・
・世の中金じゃない【拝金主義者】の僕の経験談「お金より大事なこと」
人は孤独になることを恐れます。
豊かな現代社会で、こんな本質的な話は、会話上では出てこないけど・・
極限まで追い詰められて生きると、「なぜ人は、人との繋がりを求めるのか?」の本質がわかるわけですが、僕が感じた本質は【生存欲求】でした。
人との繋がりが絶たれた時期、僕は、原因不明な不安感が消えなかったからです。
以下の記事のとおりですね。
・なぜ人間関係が大切か?絶ってわかった【本能的欲求2つ】僕の経験談
たとえ役に立たない人でも、誰かが隣にいるだけで、安心できるのが人間だよ。これ本当
人がいなくても、ペットでも、1人よりかは不安感は減ります。
1人より、ぬいぐるみでも、いる方が不安感が減ります。
それくらい、人間は本能的に1人の状態を恐れます。長い人類の歴史上、1人では人は生きていけなかったからです。
お金に余裕ができると人付き合いも軽くなる
経済的に余裕ができると、他人をアテにする必要がなくなるから、無理に他人と繋がる必要性が薄れるよ
例えば、毎月、資産運用から運用益が自動的に入り続けるなら、財布にも心にも余裕ができて、面倒な思いをしてまで、嫌な人間関係を続ける必要性は薄れますよね。
人と繋がっていないと不安な理由の根底には「生存欲求」があり・・
生存欲求から発生する恐怖心は、お金の余裕ができると薄れる傾向があります。
現代が、資本主義経済の社会だからです。
嫌で面倒な人間関係なのに絶つことができない理由は、恐怖心であり、恐怖心の根底にあるのは【生存欲求】です。
お金の余裕を手にしたら「なんで僕が、嫌で面倒な人間関係を無理してまで続けないといけないの?」と思うようになるよ
拝金主義的で、成金的な発言に聞こえますが、「いい・悪い」は別として、現実的には、そうなっていきます。
なお、道徳的に偏りすぎる必要はないと僕は考えています。
大切なのは・・【幸福度】だからです。
・人生の岐路【判断基準は幸福度】仕事/転職/独立/恋愛/結婚/お金
1人でも生きていける経済力の作り方
面倒な人間関係を減らすには、1人でも生きていける経済力も必要となりますよね。
他人や会社をアテにしなくても、「お金には、困らないからな~」という状態になれば、自然と、面倒な人間関係は維持しなくなるので、人間関係もスリム化し・・面白い、楽しい人間関係が増えていくことでしょう。
経済的な余裕ができると「楽しいから人付き合いをする」になるので、人間関係のストレスが減っていきます。
経済的な余裕がないと「この人と仲良くしておけば」と打算で人付き合いをしがちなので、人間関係のストレスが増えます。
僕の場合は、そうでした。
1人でも生きていける経済力を私もつけたい!
資産運用にフォーカスするといいよ
現在は資本主義経済なので、労働の価値は薄く、資産で資産を増やす「資産運用」が効率良く合理的です。
僕自身、資産運用に力を入れています。
おすすめの投資先含め資産運用の始め方については、以下の記事が詳しいです。
・「初心者向け」少額で始める資産運用の方法【おすすめ運用先】稼げるよ
まだ、ソーシャルレンディングと、システムトレードについて、きちんと調べたことない場合は、僕みたく食わず嫌いで機会損失しないために1度、確認してみるのがおすすめです。
・ソーシャルレンディングとは?高利回りの仕組みやリスク【おすすめ会社も】
・株/FXシストレとは?始め方【おすすめ会社や目安資金額】初めての初心者入門
収入を増やすには、転職はもちろん、副業や投資、資産運用が効果的であり、以下の記事が詳しいです。
・資産運用の始め方!最初はソーシャルレンディングがおすすめな理由
・転職エージェントおすすめ比較ランキング【20~30代男女編】口コミや評判も
・【既卒/第2新卒】就職エージェント比較ランキング!おすすめは?
ユーチューブも、やっています!
ユーチューブ内で「僕のノート」で検索すると出てきます。
人間関係で問題を抱えてばかりだった僕が「人間関係の悩み【卒業】」するまでの話を、以下の記事にまとめました。
全て実話、実体験ベースの人間関係のコツ/教訓です。
<学生時代>
①いじめる人の心理【僕の経験談】その後「一生悔やむ」不幸になる第1話
②友達ができない原因【プライドが高い】孤立した僕の失敗経験の教訓!第2話
③学校/職場【喧嘩する原因は〇〇】相手を見下している者同士が対立する!第3話
④他人は敵/ライバル?【他人は仲間】お金と恋愛の競争が終わると。第4話
⑤人から好かれない僕が、一生涯の友達を作れた理由は【アホキャラ】です第5話
⑥【俺が先輩で、お前は後輩】面倒でうざい年上男女との付き合い方/コツ第6話
⑦人間関係おすすめ本【7つの習慣】テクニックは無意味。人間性が全て!第7話
⑧一方的に嫌われる【性格最悪の人からの貰い事故】理不尽を防ぐ僕の方法!第8話
⑨人間関係が気まずい原因【嫉妬&見下す】僕が問題を抱え続けた訳!第9話
⑩人間関係の維持を頑張るか?問題【僕の判断基準は幸福度】時間は有限!第10話
⑪人を大切にせず後悔した僕の実話。人を大切にしない人の末路は悲惨!第11話
⑫人間性に問題あると恋愛も上手くいかない。恋愛も結婚も【人間関係】第12話
<社会人1~3年目>
⑬お金のために【嫌いな仕事に就く】と職場の人間関係でストレス溜まる第13話
⑭本当に優しい人になりたい【お金ないと余裕失い人間関係もダメになる】第14話
⑮人間関係「褒める/おだてる」テクニックは嫌われる理由!誤魔化せない第15話
⑯どの職場でも人間関係で悩む【自分が原因】上司や同僚のせいではない!第16話
⑰上司と喧嘩【会社員はこだわり捨て空気読む必要有】副業で上司より稼げ第17話
⑱仕事を覚えないと職場の人間関係で苦労する【最初は覚えよう】第18話
⑲仕事できないのに【プライドが高い人】職場の人間関係で衝突する!第19話
⑳人生に満足していないと人間関係も上手くいかない【イライラするから】第20話
<脱サラ起業⇒再就職まで>
㉑引きこもると病む【まともな人になる方法は普通の人と一緒にいること】第21話
㉒人生で不安が強い理由は1人だから【お金あっても不安だった僕の話】第22話
㉓人は、人に助けられる【だから普段は人助け大事】僕が学んだ教訓!第23話
㉔彼女と共依存だった僕【依存→自立→相互依存の道のり】の話!第24話
㉕人を遠ざけたくなる原因【性格に問題あるから】1人では生きていけない第25話
㉖自分を見失う原因【人の影響を受けやすい】僕が学んだ処世術!第26話
㉗余裕がないと【真面目なキャラ】になる「面白いキャラ」の方が楽だよ!第27話
<再就職時代>
㉘職場で認められるためには耐えるしかないが【耐える意味あるか?】第28話
㉙職場いじめ原因は相手だから【無視で耐えるな】僕はうつ病で退職した第29話
㉚性善説は無理【人によって態度を変えるしかない】僕は甘かった・・第30話
㉛人間関係の悩み【考えても解決しない】僕は「収入源増やす」で解決した第31話
㉜会社は宗教【上司/先輩の話を信じるな】同僚は、お金で繋がる関係!第32話
㉝いじられキャラ【わざと負けて愛される友人】に学んだ人間関係のコツ!第33話
㉞1番大切な人間関係は【結婚相手】僕が結婚してわかったこと!第34話
㉟会社の人間関係はいらない【自営業と会社員の比較】でわかった話!第35話
㊱人間関係のストレス僕は我慢で【便秘⇒円形脱毛症⇒眠れない⇒うつ病】第36話
<「人間関係の悩み」を卒業編>
㊲人間関係で苦労する原因【スピリチャル編】僕は苦行の次のステージへ第37話
㊳人間関係が辛い【人生で何を経験したいか?】僕の学び「人生の本質」第38話
㊴調子に乗ると嫌われる【実るほど頭を垂れる稲穂かな】僕の失敗談!第39話
㊵依存体質の僕は「相手に求めてばかり」で人間関係で失敗してきた!第40話
㊶承認欲求は必要ない【他人に認められたい依存体質は危険】僕の失敗!第41話
㊷恋愛/人間関係2種類【打算的に利用し合う】【純粋に好き】僕の失敗!第42話
㊸「私には優しい」けど【喧嘩/対立/裁判してる人】とは関わるな!第43話
㊹人間関係の法則【害すれば、害される】批判すれば批判される。第44話
㊺相手を否定する人の特徴は【依存】否定しない人は【自立】僕の失敗!第45話
㊻人は他人に興味ない【人間関係で苦しむのは無意味】うつ病事件の悟り第46話
㊼20代は人間関係で悩む【30代で人間関係に悩むの辞めた】僕の心境!第47話
㊽人間関係【逃げていい人】と【逃げてはいけない人】違い。僕の経験談!第48話
㊾人間関係の悩みが途切れない原因【成長の法則】とスピリチャルな話。第49話
㊿僕が「付き合う人」を変えた方法【嫌いな人を遠ざける】には〇〇!第50話
51人間関係の極意【自動で信頼される人になれる】人間性が全て!第51話
52人間関係の努力は必要?【人間関係を気にしないでいい人格者の基準】第52話
53人間関係の悩み卒業【人生を楽しむだけ】自分の弱さを認め共に生きる第53話
54自分自身と向き合う【1番長い時間を過ごす相手】人生は自分次第!第54話
55失業後【2年間ひきこもり】30代の僕の結論「人付き合い、いらない」第55話
スポンサードリンク
よく読まれている記事
【人気】 人間関係で悩みたくない!僕の【人間関係で悩まない人生】までの道のり全公開
【人気】 はじめに【僕の人間関係ノート】のブログの説明です!
【僕のノートシリーズ】は、僕がノートに書き込んできた「学校では教わらない大切なこと」をシェアさせて頂いているブログです。